単一ノード環境の Ubuntu 14.04 x86_64 VM で devstack を稼働させています。
VM には / が 8 GB のプライマリ ディスクにマウントされ、80 GB のセカンダリ ディスクが /mnt にマウントされています。
マウントの出力
/dev/xvda1 on / type ext4 (rw)
proc on /proc type proc (rw,noexec,nosuid,nodev)
sysfs on /sys type sysfs (rw,noexec,nosuid,nodev)
none on /sys/fs/cgroup type tmpfs (rw)
none on /sys/fs/fuse/connections type fusectl (rw)
none on /sys/kernel/debug type debugfs (rw)
none on /sys/kernel/security type securityfs (rw)
udev on /dev type devtmpfs (rw,mode=0755)
devpts on /dev/pts type devpts (rw,noexec,nosuid,gid=5,mode=0620)
tmpfs on /run type tmpfs (rw,noexec,nosuid,size=10%,mode=0755)
none on /run/lock type tmpfs (rw,noexec,nosuid,nodev,size=5242880)
none on /run/shm type tmpfs (rw,nosuid,nodev)
none on /run/user type tmpfs (rw,noexec,nosuid,nodev,size=104857600,mode=0755)
none on /sys/fs/pstore type pstore (rw)
/dev/xvdb on /mnt type ext3 (rw)
nova が起動すると、プライマリ ディスクのみが VM の使用可能なストレージとして認識されます。
80Gb ボリュームを使用できることを認識しないので、使用したいです。
私は Openstack/Devstack を初めて使用しますが、これは非常に簡単だと確信しています。これは、単一のノードを立ち上げて開発したいだけの人にとって非常に一般的なユースケースでなければならないと感じているからです。実行するコマンドや編集する構成ファイルがわかりません。
デフォルトでは、Devstack は cinder-volumes というボリューム グループを作成せず、stack-volumes というボリューム グループを作成します。他の誰かが私にこれを試してもらいました:
umount /mnt # and remove it from /etc/fstab of course
pvcreate /dev/xvdb
vgextend stack-volumes /dev/xvdb
それぞれの画面で nova と cinder の両方を再起動しましたが、Hypervisor を見ると、Horizon sill が利用可能なプロビジョニング スペースとして 7Gb を示しているため、何も変わっていないと思います。
これがどのように行われるか知っている人はいますか?
インターネット検索では、特定のインスタンス用のブロック ストレージを作成することだけを指摘されているようですが、私はそれを気にしません。インスタンスにボリュームを追加したくありません。インスタンスをプロビジョニングするためのストレージを追加したいと考えています。
どうもありがとう。