8 ビットモードで動作するようになったキャラクタ LCD (www.cloverlcd.com/pdf/S6A0069.pdf) があります。ただし、現在 4 ビット モードで動作させようとしていますが、何も表示されていないようです。関数セット命令が書かれていないと思います。私がこれに正しい方法で取り組んでいるかどうかを誰かが確認できますか? 8 ビット コード (動作中) と 4 ビット コード (動作中) を投稿します。
// 8 ビットの作業 COMPortC(0x3C); //関数セット Delay1KTCYx(10); COMPortC(0x0F); //ディスプレイをオンにしてカーソル設定を構成する Delay1KTCYx(10); COMPortC(0x01); // 表示をクリア Delay1KTCYx(10); COMPortC(0x06); //インクリメント モードとインクリメント方向 (入力モード セット) Delay1KTCYx(10); COMPortC(0x02); //帰宅 //4 ビット COMPortC(0x20); //関数セット Delay1KTCYx(10); COMPortC(0x20); //関数セット Delay1KTCYx(10); COMPortC(0x80); //関数セット Delay1KTCYx(10); COMPortC(0x00); //ディスプレイをオンにしてカーソル設定を構成する Delay1KTCYx(10); COMPortC(0xF0); //ディスプレイをオンにしてカーソル設定を構成する Delay1KTCYx(10);