KVM で実行されている CentOS 6.4 VM で DPDK サンプル アプリケーションをテストしようとしていますが、DPDK をコンパイルできません。
走ろうとすると
make install T=x86_64-default-linuxapp-gcc -n
DPDK-2.0.0 から、次の出力が得られます。
[...]
make S=lib/librte_eal/linuxapp -f /home/dpdk-1.6.0r2/lib/librte_eal/linuxapp/Makefile -C /home/dpdk-1.6.0r2/x86_64-default-linuxapp-gcc/build/lib/librte_eal/linuxapp all
[ -d /home/dpdk-1.6.0r2/x86_64-default-linuxapp-gcc/build/lib/librte_eal/linuxapp/igb_uio ] || mkdir -p /home/dpdk-1.6.0r2/x86_64-default-linuxapp-gcc/build/lib/librte_eal/linuxapp/igb_uio
echo "== Build lib/librte_eal/linuxapp/igb_uio"
make S=lib/librte_eal/linuxapp/igb_uio -f /home/dpdk-1.6.0r2/lib/librte_eal/linuxapp/igb_uio/Makefile -C /home/dpdk-1.6.0r2/x86_64-default-linuxapp-gcc/build/lib/librte_eal/linuxapp/igb_uio all
if [ ! -f igb_uio.c ]; then ln -nfs /home/dpdk-1.6.0r2/lib/librte_eal/linuxapp/igb_uio/igb_uio.c . ; fi
if [ ! -f Makefile ]; then ln -nfs /home/dpdk-1.6.0r2/lib/librte_eal/linuxapp/igb_uio/Makefile . ; fi
make -C /lib/modules/2.6.32-358.el6.x86_64/build M=/home/dpdk-1.6.0r2/x86_64-default-linuxapp-gcc/build/lib/librte_eal/linuxapp/igb_uio O=/lib/modules/2.6.32-358.el6.x86_64/build \
CROSS_COMPILE=
make: *** /lib/modules/2.6.32-358.el6.x86_64/build: No such file or directory. Stop.
make[7]: *** [igb_uio.ko] Error 2
make[6]: *** [igb_uio] Error 2
make[5]: *** [linuxapp] Error 2
make[4]: *** [librte_eal] Error 2
make[3]: *** [lib] Error 2
make[2]: *** [all] Error 2
make[1]: *** [x86_64-native-linuxapp-gcc_install] Error 2
make: *** [install] Error 2
ここで指定されている必要なパッケージをすべてインストールしました。
http://dpdk.org/doc/guides/linux_gsg/sys_reqs.html
そして、私はここで解決策を見て試しました:
この問題は、DPDK2-0.0 と 1.6.0 の両方で発生します。
また、念のため; ランニング
ls /lib/modules/2.6.32-358.el6.x86_64/build
出力を返します:
/lib/modules/2.6.32-358.el6.x86_64/build
したがって、ディレクトリは間違いなく存在します..
同じホスト上の CentOS 6.6 KVM で DPDK を問題なくコンパイルできましたが、今回はこのエラーが発生し続けます。
残念ながら、CentOS 6.4 である必要もあります。
アップデート:
上記の詳細出力を追加しました ^