3

私はパッケージのビネットを書いており、コードの冒頭で次のようなものを使用して、参照として複数の著者を含む論文を含めようとしています:

---
references:
- id: doe2009
  title: A Method for Something
  author:
  - family: Doe
    given: John
  - family: Shepard
    given: Jane
  container-title: Some Journal
  volume: 11
  issue: 45
  page: 33-39
  type: article-journal
  issued:
    year: 2009
---

問題は、私の引用が次のように最後に続くことです。

ドウ、ジョン、ジェーン・シェパード。2009.「何かのための方法」。一部のジャーナル 11 (45): 33–39。

第一著者用と第二著者用のパターンがあります。

これをより一貫性のある形式に変更するにはどうすればよいですか? また、パッケージへの外部ファイルを回避しようとしています...外部cslを使用せずにこれを行う方法はありますか?

問題が些細なことに聞こえるかもしれませんが、申し訳ありません。私は CSL について何も知りません。パッケージを公開するのはこれが初めての試みです。

4

1 に答える 1

8

申し訳ありませんが、これは外部ファイルなしでは実行できないと思います。

参考文献に関するRStudioのヘルプページには、

デフォルトでは、pandoc は引用と参考文献にシカゴの著者日付形式を使用します。別のスタイルを使用するには、csl メタデータ フィールドに CSL 1.0 スタイル ファイルを指定する必要があります。

シカゴ フォーマットのZotero スタイル リポジトリ ページに移動すると (そして最初のスタイル エントリにマウスを移動すると)、シカゴ スタイルが実際に最後の作成者名を "Firstname Lastname" (その他はすべて "Lastname, Firstname") に設定していることがわかります。

APA スタイルなどの別のスタイルに無計画に移行すると、順序に関係なく一貫した作成者形式のスタイルが得られます (クリックして CSL ファイルの 1 つをダウンロードしてください)。

于 2015-12-31T23:44:57.683 に答える