これは私のセットアップです:
OS: Linux Ubuntu 14.04 64bit
DB: Postgres 9.4 (公式 Postgres リポジトリからインストール)
Apache: Apache 2.4.20 のソースから手動でコンパイルされ、インストールされた mod_lua を含む 2.4.7
データベースの初期化スクリプトは次のとおりです。
CREATE TABLE users (
id SERIAL PRIMARY KEY,
client VARCHAR(20) NOT NULL UNIQUE,
secret VARCHAR(20) NOT NULL
);
INSERT INTO users(client, secret) VALUES('john' , 'john' );
INSERT INTO users(client, secret) VALUES('apple', 'orange');
INSERT INTO users(client, secret) VALUES('kiwi' , 'pear' );
INSERT INTO users(client, secret) VALUES('peach', 'berry' );
Apache では、次のように構成された mod_dbd が有効になっています。
<IfModule dbd_module>
DBDriver pgsql
DBDPersist on
DBDMax 20
DBDParams "host='localhost' port='5432' dbname='demousers' user='postgres' password='postgres'"
DBDPrepareSQL 'SELECT u.secret FROM users u WHERE u.client=%s' client_secret
</IfModule>
次のように構成された mod_lua もあります。
<IfModule lua_module>
LuaRoot /vagrant/luatest
LuaScope thread
LuaCodeCache stat
LuaHookAccessChecker /vagrant/luatest/cookie_handler.lua handler early
LuaHookAccessChecker /vagrant/luatest/handler.lua handler late
</IfModule>
これは、失敗する handler.lua で実行しようとしているサンプル コードです。
require "string"
require "apache2"
local inspect = require "inspect"
function handler(r)
local db, err = r:dbacquire()
if not db then
r:debug("[500] DB Error: " .. err)
return 500
end
r:debug("Acquired database")
local statement, errmsg = db:prepared(r, "client_secret")
if not statement then
r:debug("[500] DB Error: " .. errmsg)
db:close()
return 500
end
r:info("Acquired prepared statement")
local secret
local result, emsg = statement:select("john")
if not emsg then
r:info("Fetch rows")
local rows = result(0, true)
r:debug("Rows " .. inspect(rows))
for k, row in pairs(rows) do
r:info("Pass " .. k .. inspect(row))
if row[1] then
secret = string.format("%s", row[1])
end
end
else
r:debug( "Error : " .. emsg)
end
db:close()
return 403
end
postgres sql ログを見ると、クエリが正しく実行され、パラメーターが渡されていることがわかります。問題は、lua テーブルに nil プレースホルダーだけの値がないレコードを取得することです-行は次のようになります
{ {} }
それで、これはバグですか、それとも私の間違いですか?