8

UML 1.4 の制限なのか、ArgoUML の制限なのかはわかりませんが、シーケンス図で、オブジェクトが独自のクラスでメソッドを呼び出す、つまりサブプロシージャを呼び出すことを示したいと考えています。

オブジェクトからそれ自体にドラッグしても、何も起こりません:-(

ありがとう、アント

4

3 に答える 3

12

ドラッグして、クリック、ドラッグダウン、クリック、ドラッグして元のライフラインに戻す必要があります (つまり、V 字型または単一の線の代わりに U 字型を作成します)。必要以上の作業のように思えますが、機能します。

これは 0.30.2 で動作します。以前は別の方法で動作していたかどうかはわかりません (Jordi のコメントが示すように)。

于 2010-10-13T21:15:12.520 に答える
0

2 本の生命線の間には約 10 グリッド ラインの距離があります。New Create Action を選択し、セルフ コールが必要なライフ ラインにカーソルを置きます。次に、3 つのグリッド線の周りをドラッグして、同じポイントからクリックして下にドラッグし、クリックして、見つめた同じ生命線まで後方にドラッグします。以上で完了です。

于 2014-01-13T06:50:29.420 に答える
0

なぜ問題があるのか​​ わかりません。メッセージ矢印をオブジェクト列自体に向けると、再帰メッセージが正しく描画されます。

于 2010-10-10T08:34:27.117 に答える