1

具体的には、Conference、Pages、Discussions などの Instructure Canvas のグループ ページの 1 つから、(カスタム Javascript コードを使用して) Google ハングアウトで認証および接続できるようにしたいと考えています。これにより、新しい Google ハングアウト ビデオ ウィンドウが表示されます。

  1. 想定されるワークフローは次のとおりです: 1.1. 生徒は Canvas ID を使用して Canvas LMS にログインします。

        1.2. 生徒は既存のグループの 1 つに参加します。

        1.3。学生は、「会議」、「ページ」、「ディスカッション」などのモジュールに移動します。

        1.4。生徒には、「ハングアウトに参加」という Javascript 駆動のボタンが表示されます。

        1.5。これにより、Google OAuth2 認証ワークフローが開始されます。

        1.6。生徒は個人の Google ID を使用して Google で認証します。

        1.7。認証が成功すると、生徒はカスタム Google ハングアウト ビデオ会議が実行されているカスタム URL に移動します。    

  2. Canvas LMS との OAuth2 認証/統合をセットアップする必要がありますか? それとも、すでに Canvas の一部として含まれていますか? Google ドライブとの統合をサポートするために、そのような設定が既に行われている可能性があることを理解しています。グループの「Collaborations」モジュールに、すでに「Google Docs」の統合が表示されています。その場合、Google ハングアウトと統合するために Google OAuth2 接続を再実装する必要がありますか、それとも既存のものを再利用できますか?    
  3. 私はカスタム Google ハングアウト アプリに取り組んでおり、https ://github.com/getsmarter/moodle-rhythm_hangout/blob/master で入手できる特定の Javascript コードを使用して、ボタンを介して Moodle をカスタム Google ハングアウトに統合しました。 /module.js . Googleハングアウトを起動/参加するには、キャンバスで同様のコードを使用する必要があります。このような機能 (実質的に「ハングアウトに参加」) ボタンをキャンバス グループの会議/ページ/ディスカッション モジュールに組み込むことは可能でしょうか?  
  4. 私のユーザー (学生) は、自分の個人的な Google ID を使用して、カスタムの Google ハングアウト アプリにログインし、認証し、使用していました。同じことが Google ドキュメントのコラボレーション モジュールにも当てはまると思います。ユーザーは個人の Google ID を使用できます。ユーザーの Google ID と Canvas ログイン ID の間のマッピング/接続を Canvas が保存する場所はありますか?    
  5. 私のカスタム Google ハングアウト アプリには、Google ID、キャンバス ID、学生のコース (ID)、学生のグループ (ID) の間の「マッピング」または接続が必要です。これは Canvas には存在せず、カスタム開発が必要になると思いますか? または、この情報を Canvas 内などから Google スプレッドシートに保存する方法はありますか?

  6. これを行う唯一の方法はLTIですか?それとも別の方法がありますか?

4

0 に答える 0