-ResourceGroupName
パラメータ セットの一部です。つまり、使用する場合は、そのセットに属する他の必須パラメータとともに含める必要があります。
ここのドキュメントは、そのパラメータが使用されている 2 つのパラメータ セットを示しています。
#Parameter Set: Get resource by name and group
Get-AzureRmResource [-ApiVersion <System.String> ] [-ExpandProperties] [-ExtensionResourceName <System.String> ] [-ExtensionResourceType <System.String> ] [-IsCollection] [-ODataQuery <System.String> ] [-Pre] [-ResourceGroupName <System.String> ] [-ResourceName <System.String> ] [ <CommonParameters>]
#Parameter Set: Get resource by name, group and type
Get-AzureRmResource -ResourceGroupName <System.String> -ResourceName <System.String> -ResourceType <System.String> [-ApiVersion <System.String> ] [-ExpandProperties] [-ExtensionResourceName <System.String> ] [-ExtensionResourceType <System.String> ] [-ODataQuery <System.String> ] [-Pre] [ <CommonParameters>]
スクリプトで使用されるパラメーターに基づいて、使用するセットを決定できません。
コマンドにさらにパラメーターを追加して、使用するセットを絞り込みます。
例 1: リソースを取得する
このコマンドは、ResourceGroup11 の下にある ContosoWebsite という名前の microsoft.web/sites タイプのリソースを取得します。
Windows PowerShell
PS C:\> Get-AzureRmResource -ResourceType "microsoft.web/sites" -ResourceGroupName "ResourceGroup11" -ResourceName "ContosoWebsite"
また
スコープがより狭いパラメータを取るセットを使用する
例えば:
Get-AzureRmResourceGroup
このようなオブジェクトを返します
PS C:\> Get-AzureRmResourceGroup
ResourceGroupName : xxxxxxxxxxxxxxxxx
Location : xxxxxxxxxxxx
ProvisioningState : Succeeded
Tags :
ResourceId : /subscriptions/xxxxxxxx-xxxx-xxxx-xxxx-xxxxxxxxxxxx/resourceGroups/xxxxxxxxxxxxxxxxxxx
ResourceId
次のコマンドレットに渡してみてください。
#Parameter Set: Get a single resource by its Id.
Get-AzureRmResource -ResourceId <String> [-ApiVersion <System.String> ] [-ExpandProperties] [-ODataQuery <System.String> ] [-Pre] [ <CommonParameters>]
コマンドは次のようになります。
$resources = Get-AzureRMResourceGroup | % { Get-AzureRMResource -ResourceId $_.ResourceId}
$resources