Rails アプリケーションを使い始めたばかりで、フォームで Ajax を使用しようとしていますが、js.erb ファイル内のステータス コードを取得する方法がわかりません。私はこのチュートリアルに従っています: http://guides.rubyonrails.org/working_with_javascript_in_rails.html
私の Users コントローラーには、更新メソッドのコードがあります。
respond_to do |format|
if @user.save
format.html { redirect_to @user, notice: 'User was successfully created.' }
format.js {}
format.json { render json: @user, status: :created, location: @user}
else
format.html { render action: 'edit' }
format.js {}
format.json { render json: @user, status: :unprocessable_entity }
logger.debug @user.response_errors
end
end
views/users/ フォルダー内に update.js.erb ファイルを作成し、@user 変数をデバッグするのは非常に簡単ですが、メソッドに設定されたステータス コードを取得する方法がわかりません。
ばかげた質問で申し訳ありませんが、私はレールを初めて使用し、すべてのフレームワークの概念を文字どおりに理解しようとしていますが、Ajax リクエストへの応答を作成するための最善の方法がわかりません。
私が達成しようとしているのは、次のようなものです。
#on my update.js.erb
if( status == 'created' ) {
alert( 'Ok, created' )
} else {
alert( 'Something wrong happened' )
}
助けていただければ幸いです。