operator++
Nodeクラスには実装しません。イテレータ用に実装します。イテレータクラスは別のクラスである必要があります。
そして、仮定をしてテンプレートを台無しにしないでください(val
はであるため、コンストラクターはではなく、T
を受け入れる必要があります)。また、operator ++のパラメータをそのように無視しないでください。これは、インクリメント前の実装とインクリメント後の実装を区別するために使用されるダミーです。T
int
int
template <typename T>
struct Node {
T val;
Node *next;
Node(const T& t = T()) : val(t) {}
};
template <typename T>
struct node_iter {
Node<T>* current;
node_iter(Node<T>* current): current(current) {}
const node_iter& operator++() { current = current->next; return *this; }
node_iter operator++(int) {
node_iter result = *this; ++(*this); return result;
}
T& operator*() { return current->val; }
};
int main() {
// We make an array of nodes, and link them together - no point in
// dynamic allocation for such a simple example.
Node<int> nodes[10];
for (int i = 0; i < 10; ++i) {
nodes[i] = Node<int>(i);
nodes[i].next = (i == 9) ? nodes + i + 1 : 0;
}
// we supply a pointer to the first element of the array
node_iter<int> test(nodes);
// and then iterate:
while (test.current) {
cout << *test++ << " ";
}
// Exercise: try linking the nodes in reverse order. Therefore, we create
// 'test' with a pointer to the last element of the array, rather than
// the first. However, we will not need to change the while loop, because
// of how the operator overload works.
// Exercise: try writing that last while loop as a for loop. Do not use
// any information about the number of nodes.
}
これは、適切なデータカプセル化、メモリ管理などを提供することからまだ長い道のりです。適切なリンクリストクラスを作成することは簡単ではありません。これが、標準ライブラリが提供する理由です。車輪の再発明をしないでください。