JDK11:
-XX:StartFlightRecording
JDK9、JDK10:
-XX:+UnlockCommercialFeatures
-XX:StartFlightRecording
JDK 8u40、
-XX:+UnlockCommercialFeatures
-XX:StartFlightRecording=name=whatever
JDK 7u4、JDK 8u20:
-XX:+UnlockCommercialFeatures
-XX:+FlightRecorder
-XX:StartFlightRecording=name=whatever
プロセスに一緒にアタッチすることを避けたい場合は、ファイル名を指定できます (つまり、-XX:StartFlightRecording=filename=rec.jfr)。次に、期間を設定して一定期間後に記録をダンプします (つまり、duration=60s)。 JVMの終了時にのみ発生させたい場合:
-XX:StartFlightRecording=
filename=rec.jfr,dumponexit=true
JMCで記録ファイルを開いてから開くことができます。JDK 11 では、これがさらに簡素化されているため、指定する必要があるのは次のとおりです。
-XX:StartFlightRecording:filename=c:\recs
ファイル名は指定されたディレクトリに生成され、JVM の終了時に自動的にダンプされます。