struct level0
{
virtual void foo() = 0;
};
struct level1 : level0
{
virtual void foo() { cout <<" level1 " << endl; }
};
struct level2 : level1
{
virtual void foo() { cout <<" level2 " << endl; }
};
struct level3 : level2
{
using level1::foo;
};
int main()
{
level1* l1 = new level3;
l1->foo();
level3 l3;
l3.foo();
return 0;
}
gccを使用した上記のコードは
level2
level1
しかし、iccでは
level2
level2
どちらが正しいですか、それとも標準で定義されていませんか?
編集:これは確かにバグがあることを証明します、次の主な機能を考慮してください
int main()
{
level3 l3;
l3.foo(); // This prints level1
level3* pl3 = &l3;
pl3->foo(); // This prints level2
level3& rl3 = l3;
rl3.foo(); // This prints level1
level3& rpl3 = *pl3;
rpl3.foo(); // This prints level2
return 0;
}
したがって、同じオブジェクトを直接使用すると異なる結果が生成され、同じタイプのポインターを介して使用すると異なる結果が生成されます!!!