OK、info breakはブレークポイントを一覧表示しますが、この質問のように--command を使用してそれらを再利用するのに適した形式ではありません。GDB には、再度入力できるファイルにそれらをダンプする方法がありますか? デバッグ セッションでは、テスト用に一連のブレークポイントを作成した後に GDB を再起動する必要がある場合があります。
.gdbinit ファイルには --command と同じ問題があります。info breakコマンドは、コマンドを一覧表示するのではなく、人間が使用するための表を一覧表示します。
詳しく説明するために、 info breakのサンプルを次に示します。
(gdb) 情報ブレーク Num Type Disp Enb Address What 1 ブレークポイント キープ y 0x08048517 <foo::bar(void)+7>