1

インドリキツネザル アプリケーションをコンパイルしたいので、myapp.cpp でフォルダーを作成し、ここで説明されているように、Indri ルート ディレクトリから Makefile.app.in を myApp/Makefile.app にコピーしました

しかし、make を実行すると、次のエラーが表示されます。これはツールキット固有のエラーですか、それともコンパイラに関するものですか?

P-MacBook-Pro:myapp aneuryzma$ make -f Makefile.app
g++ @DEFS@ @CPPFLAGS@ @CXXFLAGS@ -I@includedir@ myapp.cpp -o myapp  -L@libdir@ @LDFLAGS@ -lindri @LIBS@
i686-apple-darwin10-g++-4.2.1: @DEFS@: No such file or directory
i686-apple-darwin10-g++-4.2.1: @CPPFLAGS@: No such file or directory
i686-apple-darwin10-g++-4.2.1: @CXXFLAGS@: No such file or directory
i686-apple-darwin10-g++-4.2.1: myapp.cpp: No such file or directory
i686-apple-darwin10-g++-4.2.1: @LDFLAGS@: No such file or directory
i686-apple-darwin10-g++-4.2.1: @LIBS@: No such file or directory
make: *** [all] Error 1

ありがとう

4

1 に答える 1

0

リンクには、Makefile.app.in ではなく Makefile.app をコピーする必要があると記載されています。

.in ファイルから通常の Makefile を構築するには、(通常) configure-script が必要です。

于 2011-02-22T16:26:32.020 に答える