0

WineHQフォーラムは何らかの理由でロックされているため、ここでしか質問できません... それで、 Winelibを商用アプリケーションに静的にリンクできるかどうか、またその使用条件を教えてください。ドキュメント、アプリケーションについてのボックスなど?

4

1 に答える 1

1

いくつかのポイント:

  • Winelibと静的にリンクすることはできません。つまり、おそらく可能ですが、とにかく、Wineのインフラストラクチャのほとんどすべてが必要です。WinelibはWineの95%であり、基本的にすべてからPEローダー(Windows実行可能ファイルを読み取ることができるコード)を除いたものです。

  • ワインはLGPLのライセンスを受けています。IANALですが、これは、独自のコードをオープンソース化することなく、商用アプリでWineを配布できることを意味します。これは次のように機能します。アプリをWineと組み合わせると、派生した作品(またはアプリとWine)が作成されます。GPLは、フリーソフトウェアの派生作業もフリーソフトウェアである必要がありますが、LGPLはそうではありません。それでも、アプリで機能するようにWineコードを変更する場合は、変更したWineソースを製品の配布先のユーザーが利用できるようにする必要があります。ライセンスには、ソースコード要件に準拠する方法に関するいくつかのオプションが記載されています。

  • アプリが独自のライセンス情報を提供する場合は常に、LGPLへの通知を含める必要があります。詳細については、LGPLをお読みください。

于 2011-05-13T07:15:50.610 に答える