Dev-C++ についてはよくわかりませんが、概念は同じままです。したがって、両方のファイルを連携させる方法は次のとおりです。
- 各 C++ ファイルはコンパイル単位です。つまり、コンパイラは 1 つの .cpp / .cxx ファイルを 1 つの .obj / .o ファイル (Windows および Linux (または任意の Unix) 上) にそれぞれ変換します。
- オブジェクトファイルと呼ばれるobjファイルには、その特定のファイルに存在するクラスと関数のマシンコードが含まれています(ここでは内部の詳細をいくつかスキップしています)
- 別のコンパイル ユニットに存在する関数にアクセスする場合は、これら 2 つのオブジェクト ファイル
をリンクする必要があります。
- リンクとは、2 つのオブジェクト ファイルをリンクするために使用される用語です。
- オブジェクトファイルのリンクを行う別のプロセス(コンパイラ以外)があります
- したがって、あなたの場合、dev-c++ コンパイラを使用して、個別のオブジェクト ファイルを作成する必要があります。
- 次に、リンカーを使用して両方のオブジェクト ファイルをリンクし、最終的な実行可能ファイルを作成します。
参照する .cpp ファイルに存在する関数がある場合は、ヘッダー ファイルを使用します。ヘッダー ファイルには、関数/クラスの宣言が含まれています。.cpp ファイルには実装が含まれます。したがって、.cpp ファイルの 1 つ (たとえば、A.cpp) にヘッダー B.hpp を含め、B.hpp ファイルの関数を使用します。ヘッダーを含めると、関数宣言が別の場所に存在し、リンカーがこれらすべての参照をまとめて最終的な実行可能ファイルを作成することをコンパイラに伝えます。
これがお役に立てば幸いです。それ以外の場合は、使用しているファイルを遠慮なくお知らせください。両方の .cpp ファイルをリンクする方法を提案できます。