7

IDN ドメイン名を Punycode から同等の Unicode に変換する必要がある Rails アプリを作成しています。GNU LibIDN へのバインディングを持つ idn gemをインストールしようとしましたが、ネイティブ コードがコンパイルされません。どうやらの人も Ruby 1.9.x で同じ問題を抱えているようです。

純粋な Ruby SimpleIDN gemも試しましたが、ネイティブの方が好みです。

4

4 に答える 4

12

simpleidn gemを試してください。Ruby 1.8.7 および 1.9.2 で動作します。

Gemfile を編集します。

gem 'simpleidn'

次に、次のようにコマンドを入力できます。

SimpleIDN.to_unicode("xn--mllerriis-l8a.com")
=> "møllerriis.com"

SimpleIDN.to_ascii("møllerriis.com")
=> "xn--mllerriis-l8a.com"
于 2012-03-10T17:21:50.157 に答える
3

おっと-投稿後すぐに有能な答えを見つけたようです(申し訳ありません)。プロジェクトの RubyForge ページ のバグ レポート セクションに、2010 年 9 月からさりげなく配置されたパッチがあります。これを Gemfile に追加すると、idn ライブラリを使用できるようになります。

gem 'idn', '~> 0.0.2', :git => 'git://github.com/mihu/idn'

宝石が明らかに放棄されているのは残念です:/

于 2011-06-01T04:37:13.087 に答える