15

csproj ファイルで AppDesignerFolder 要素が何に使用されているかについて、私は困惑しています。

MSDNにはほとんどドキュメントがないようです。私が見つけた最も洞察に満ちた回答は、あまり満足のいくものではありません。

だから私の質問は、この属性が正確に何を制御しているのかということです...?

4

2 に答える 2

21

AppDesignerFolder 要素は、プロジェクトの下のどのフォルダーが "Properties" フォルダーであるかを指定します。これはプロジェクト ディレクトリの下の通常のフォルダーですが、ソリューション エクスプローラーでは特別に表示されます。

  • このフォルダーは、プロジェクトの下の最初のノードとして表示され、"参照" および通常のフォルダーの前に表示されます。
  • 通常の「フォルダ」アイコンとは異なる特別なアイコンがあります。
  • ソリューション エクスプローラーでこのフォルダーをダブルクリックすると、IDE に [プロジェクトのプロパティ] ページが表示されます (通常はダブルクリックするとフォルダーが展開されます)。
  • 右クリック メニューは異なります (通常のフォルダの右クリック メニューよりメニュー項目が少ない)。

IDE は常に、この要素を「Properties」に設定します。これは、新しいプロジェクトごとに作成される Properties フォルダー (AssemblyInfo.cs を含むフォルダー) に対応します。「Properties」フォルダーに別の名前を付けたい場合は、.csproj ファイルを手動で編集して変更できます。誰かがそれを変更するのを見たことがある唯一の理由は、1 つのディレクトリに複数の .csproj ファイルがあった場合です (したがって、それらすべてが同じ "Properties" フォルダーを共有するのは意味がありませんでした) が、それは非常に奇妙なことでした。シナリオ。

私の知る限り、これはソリューション エクスプローラーでのフォルダーの表示方法にのみ影響します。ビルドプロセスにはまったく影響しません。

于 2011-09-01T14:46:16.887 に答える