0

FFmpegのlibavformatによって提供されるRTPデータ構造(たとえば、libavformat / rtpenc.hのRTPMuxContext)を使用したいのですが、次のインストールでは使用できないようです。

ffmpeg version 0.8.2.git, Copyright (c) 2000-2011 the FFmpeg developers
  built on Sep 14 2011 16:04:33 with gcc 4.2.1 (Apple Inc. build 5666) (dot 3)
  configuration: --enable-shared --disable-mmx --arch=x86_64
  libavutil    51. 16. 0 / 51. 16. 0
  libavcodec   53. 14. 0 / 53. 14. 0
  libavformat  53. 12. 0 / 53. 12. 0
  libavdevice  53.  3. 0 / 53.  3. 0
  libavfilter   2. 40. 0 /  2. 40. 0
  libswscale    2.  1. 0 /  2.  1. 0

/ usr / local / includeを見ると、libavformatディレクトリが表示されますが、そこにはavformat.h、avio.h、version.hのファイルしかありません。もちろん、libavformat / rtpenc.hをインクルードしようとすると、「エラー:libavformat / rtpenc.h:そのようなファイルまたはディレクトリはありません」というメッセージが表示されます。

FFmpegライブラリに動的リンクすることでこれを実現したいのですが(LGPL準拠などの理由で)、それは不可能のようです。

欠落しているconfigureスクリプトのパラメーター、または無視したインストール後の手順はありますか?

4

1 に答える 1

1

ffmpegソースディレクトリの既存の場所からrtpenc.hヘッダーを含めることができます。そのヘッダーはオブジェクトコードを生成しないため、結果のバイナリはffmpegライブラリの派生物にはなりませんが、必要に応じて、互換性のある構造定義を独自のコードに記述し、ポインター/を使用してffmpeg構造にアクセスできます。独自の定義を使用して定義された変数。

その構造はffmpegの公開コンポーネントではなく、バージョンが異なれば警告なしに変更される可能性があるため、注意してください。

于 2011-09-15T17:31:50.350 に答える