openoffice.org ベース (.odb) にデータベースを構築しています。sqlite3 や psql などのコマンド ライン SQL クライアントを使用してこのデータベースを開きたいと考えています。誰かがこれを機能させる方法を教えてもらえますか? Windows 7 64 ビットを実行しており、cygwin がインストールされています。
1030 次
1 に答える
2
私の知る限り、odb データベースは組み込みの db インスタンスであるため、直接アクセスすることはできません。ただし、odb を「通常の」hsqldb データベースに移行して、HSQLDB サーバーで実行することはできます。その後、SQLToolなどのコマンド ライン クライアントを使用してデータベースにアクセスできるようになります。JDBC を使用して OpenOffice Base からそのデータベースに引き続きアクセスできるため、「外部から」アクセスするだけでなく、OpenOffice のデータを引き続き使用することもできます。
ODB は、標準の hsqldb データベース ファイルを含む zip ファイルであるため、hsqldb で直接利用できるようにするのはそれほど難しくありません。続行する方法について、いくつかのガイドとチュートリアルがあります。
于 2011-10-14T14:39:18.273 に答える