0

FilemakerProのインスタントWeb公開機能を使用しています。レイアウトに単純なテキストフィールドとボタンを追加し、タブの順序を設定し、ユーザーが「Enter」または「Return」キーを押したときにフィールドをタブの順序の次のストップに移動するオプションを設定しました。これはクライアントモードでは正常に機能しますが、Webインターフェイスから試してみると2つの問題があります。

まず、タブの順序はWebモードでは壊れています。さらに重要なことに、追加したテキストフィールドは、Webモードでのキャリッジリターンを受け入れます。fmforums.comとドキュメントを検索しましたが、IWPを使用しているときにキャリッジリターンを禁止する方法が見つかりません。助言がありますか?

4

2 に答える 2

2

現在のバージョンではタブ オーダーのサポートが改善されているため、更新するだけで最初の質問が修正される場合があります。

残念ながら、キャリッジ リターンの動作はブラウザの動作に関連付けられているため、取得したものに固執することになります。

(もちろん、カスタム Web プログラミングに行かない限り!)

于 2009-05-22T03:29:25.287 に答える
1

キャリッジ リターンの存在を許可しないようにフィールドを検証すると、フォームを送信するとユーザーにエラーが発生すると思います。検証は次のようになります。

ない PatternCount( MyField; "¶" )

于 2009-08-03T10:21:29.623 に答える