4

組み込みの Microsoft ODBC for Oracle ドライバーを使用して、Oracle 10g データベースに接続しようとしています。DNSless 接続を使用したいので、 www.connectionstrings.com から接続文字列を取得します。

理想的には、DNS エントリまたは Oracle TNS エントリをセットアップする必要はありません。間違っているかもしれませんが、上記の方法でそれができると思いました。私は以下を取得しています:

ERROR [NA000] [Microsoft][ODBC driver for Oracle][Oracle]ORA-12514:
TNS:listener does not currently know of service requested in connect
descriptor

ERROR [IM006] [Microsoft][ODBC Driver Manager]
Driver's SQLSetConnectAttr failed

ERROR [01000] [Microsoft][ODBC Driver Manager] 
The driver doesn't support the version of ODBC behavior that the
application requested (see SQLSetEnvAttr)."

私がオンラインで知る限り、他の人が Microsoft ODBC for Oracle ドライバーを使用して 10g に接続しましたが、何かが足りないのかもしれません。ところで、vb.net アプリケーションから接続しています。

4

3 に答える 3

9

10g では、EZCONNECT機能を使用できます。サーバー myServer 上の ORCL という名前の Oracle インスタンスに接続するには、接続文字列は次のようになります。

Driver={Microsoft ODBC for Oracle};Server=myServer:1521/ORCL;Uid=myUsername;Pwd=myPassword;
于 2009-04-23T15:29:38.557 に答える
0

接続するサービスのエントリを tnsnames.ora ファイルに追加する必要があります。または、そのファイルの GUI インターフェイスに移動することもできます。

Start->Programs->Oracle->Configuration and Migration Tools->Net Configuration Assistant

そこでOracle接続を設定します。その後、ODBC はサービス名を解決できるようになります。

于 2009-04-23T15:16:56.217 に答える