263

Chrome の開発ツールの [ネットワーク] タブでスタイルシートに関する情報を表示すると、1 つの列に「サイズ」と「コンテンツ」の両方が示されます。

サイズ/コンテンツ列が強調表示された開発ツールのスクリーンショット

この 2 つの数値の違いを解明できる人はいますか? 数値が近いページもあれば、かなりの差があるページもあります。

4

5 に答える 5

334

「サイズ」はネットワーク上のバイト数で、「コンテンツ」はリソースの実際のサイズです。次のように、多くのことがそれらを異なるものにする可能性があります。

  • キャッシュから提供されている (小さいまたは 0 の「サイズ」)
  • Cookie を含む応答ヘッダー (「コンテンツ」よりも「サイズ」が大きい)
  • リダイレクトまたは認証リクエスト
  • gzip 圧縮 (通常、「コンテンツ」よりも「サイズ」が小さい)

ドキュメントから

サイズは、サーバーによって配信される応答ヘッダー (通常は数百バイト) と応答本文を合わせたサイズです。Content は、リソースのデコードされたコンテンツのサイズです。リソースがネットワーク経由ではなくブラウザのキャッシュから読み込まれた場合、このフィールドには (キャッシュからの) テキストが含まれます。

于 2012-02-06T19:06:26.443 に答える
55

Sizeは応答自体のContentサイズであり、アクセスしているリソースのサイズです。

比較:

空のキャッシュ:

main.js GET 200 OK .. Size: 31.72KB Content: 31.42KB

キャッシュ済み:

main.js GET 304 Not modified .. Size: 146B Content: 31.42KB

于 2011-11-09T23:21:37.870 に答える
12

簡単に言えば、Google の記事では、サイズ = 転送サイズ、コンテンツ = 実際のサイズとして説明しています。 ここに画像の説明を入力

これは、このトピックに関するさまざまな記事を読んだことに基づいた私の式です (コメントでさらに改善することができます) サイズ = 圧縮 (コンテンツ) + 応答ヘッダー

この記事で使用されている画像を参照してください

Googleによる説明

于 2015-08-20T07:51:11.590 に答える