ADC の組み込み関数がないようで、Visual C++ で x64 アーキテクチャ用のインライン アセンブラを使用できないため、add とキャリーを使用して関数を記述し、それを C++ 名前空間に含めたい場合はどうすればよいですか?
(比較演算子でエミュレートすることはオプションではありません。この 256 メガビットの追加は、パフォーマンスが重要です。)
ADC の組み込み関数がないようで、Visual C++ で x64 アーキテクチャ用のインライン アセンブラを使用できないため、add とキャリーを使用して関数を記述し、それを C++ 名前空間に含めたい場合はどうすればよいですか?
(比較演算子でエミュレートすることはオプションではありません。この 256 メガビットの追加は、パフォーマンスが重要です。)
ADC
MSVCには組み込みの for があります: _addcarry_u64
. 次のコード
#include <inttypes.h>
#include <intrin.h>
#include <stdio.h>
typedef struct {
uint64_t x1;
uint64_t x2;
uint64_t x3;
uint64_t x4;
} uint256;
void add256(uint256 *x, uint256 *y) {
unsigned char c = 0;
c = _addcarry_u64(c, x->x1, y->x1, &x->x1);
c = _addcarry_u64(c, x->x2, y->x2, &x->x2);
c = _addcarry_u64(c, x->x3, y->x3, &x->x3);
_addcarry_u64(c, x->x4, y->x4, &x->x4);
}
int main() {
//uint64_t x1, x2, x3, x4;
//uint64_t y1, y2, y3, y4;
uint256 x, y;
x.x1 = x.x2 = x.x3 = -1; x.x4 = 0;
y.x1 = 2; y.x2 = y.x3 = y.x4 = 0;
printf(" %016" PRIx64 "%016" PRIx64 "%016" PRIx64 "%016" PRIx64 "\n", x.x4, x.x3, x.x2, x.x1);
printf("+");
printf("%016" PRIx64 "%016" PRIx64 "%016" PRIx64 "%016" PRIx64 "\n", y.x4, y.x3, y.x2, y.x1);
add256(&x, &y);
printf("=");
printf("%016" PRIx64 "%016" PRIx64 "%016" PRIx64 "%016" PRIx64 "\n", x.x4, x.x3, x.x2, x.x1);
}
Visual Studio Express 2013 から次のアセンブリ出力を生成します
mov rdx, QWORD PTR x$[rsp]
mov r8, QWORD PTR x$[rsp+8]
mov r9, QWORD PTR x$[rsp+16]
mov rax, QWORD PTR x$[rsp+24]
add rdx, QWORD PTR y$[rsp]
adc r8, QWORD PTR y$[rsp+8]
adc r9, QWORD PTR y$[rsp+16]
adc rax, QWORD PTR y$[rsp+24]
予想どおり1add
と3がありadc
ます。
編集:
何_addcarry_u64
が機能するかについては、いくつかの混乱があるようです。この回答の冒頭でリンクした Microsoft のドキュメントを見ると、特別なハードウェアは必要ないことがわかります。これにより生成adc
され、すべての x86-64 プロセッサで動作します (_addcarry_u32
さらに古いプロセッサでも動作します)。テストした Ivy Bridge システムでは問題なく動作します。
ただし、 (MSFT のドキュメントに示されているように)_addcarryx_u64
必要adx
であり、実際に私の Ivy Bridge システムでは実行できません。
の配列を使用して 256 ビット整数をunsigned long long
実装し、x64 アセンブリを使用してキャリー付きの加算を実装しました。C++ の呼び出し元は次のとおりです。
#include "stdafx.h"
extern "C" void add256(unsigned long long *a, unsigned long long * b, unsigned long long *c);
int _tmain(int argc, _TCHAR* argv[])
{
unsigned long long a[4] = {0x8000000000000001, 2, 3, 4};
unsigned long long b[4] = {0x8000000000000005, 6, 7, 8};
unsigned long long c[4] = {0, 0, 0, 0};
add256(a, b, c); // c[] == {6, 9, 10, 12};
return 0;
}
はadd256
アセンブリで実装されます。
; void add256(unsigned long long *a, unsigned long long * b, unsigned long long *c)
.CODE
PUBLIC add256
add256 PROC
mov qword ptr [rsp+18h],r8
mov qword ptr [rsp+10h],rdx
mov qword ptr [rsp+8],rcx
push rdi
; c[0] = a[0] + b[0];
mov rax,qword ptr 16[rsp]
mov rax,qword ptr [rax]
mov rcx,qword ptr 24[rsp]
add rax,qword ptr [rcx]
mov rcx,qword ptr 32[rsp]
mov qword ptr [rcx],rax
; c[1] = a[1] + b[1] + CARRY;
mov rax,qword ptr 16[rsp]
mov rax,qword ptr [rax+8]
mov rcx,qword ptr 24[rsp]
adc rax,qword ptr [rcx+8]
mov rcx,qword ptr 32[rsp]
mov qword ptr [rcx+8],rax
; c[2] = a[2] + b[2] + CARRY;
mov rax,qword ptr 16[rsp]
mov rax,qword ptr [rax+10h]
mov rcx,qword ptr 24[rsp]
adc rax,qword ptr [rcx+10h]
mov rcx,qword ptr 32[rsp]
mov qword ptr [rcx+10h],rax
; c[3] = a[3] + b[3] + CARRY;
mov rax,qword ptr 16[rsp]
mov rax,qword ptr [rax+18h]
mov rcx,qword ptr 24[rsp]
adc rax,qword ptr [rcx+18h]
mov rcx,qword ptr 32[rsp]
mov qword ptr [rcx+18h],rax
; }
pop rdi
ret
add256 endp
end
キャリー ソリューションを使用したエミュレートされた加算が必要なく、高性能のソリューションが必要であると指摘していることは承知していますが、それでも、256 ビット数をシミュレートする優れた方法を備えた次の C++ のみのソリューションを検討することができます。
#include "stdafx.h"
int _tmain(int argc, _TCHAR* argv[])
{
unsigned long long a[4] = {0x8000000000000001, 2, 3, 4};
unsigned long long b[4] = {0x8000000000000005, 6, 7, 8};
unsigned long long c[4] = {0, 0, 0, 0};
c[0] = a[0] + b[0]; // 6
c[1] = a[1] + b[1] + (c[0] < a[0]); // 9
c[2] = a[2] + b[2] + (c[1] < a[1]); // 10
c[3] = a[3] + b[3] + (c[2] < a[2]); // 12
return 0;
}