0

wxmaxima 11.08.0 (ubuntu 12.04、Maxima バージョン: 5.24.0) での演習中に、P.Lutusの
に従いましたが、彼の 2 番目の例はうまくいきませんでした。

eq: y(t) = -r*c*'diff(y(t),t)+m*sin(%omega*t);
sol:desolve( eq, y(t) );
Is  %omega  zero or nonzero? nonzero

その後、Maxima は再起動するまで反応しません。
結果を得るために最初にアクティブ化または定義する必要がある maxima の変更はありますか?

予想される出力は次のようになります。
中間結果

式を手動で定義する場合に備えて、私の質問の 2 番目の部分があります。

sol: y(t) = (m * sin(%omega*t))              / (%omega^2*c^2*r^2 + 1) - 
            (%omega*c*m*r*cos(%omega*t))     / (%omega^2*c^2*r^2 + 1) +
            (%omega*c*m*r*%e^-((1*t)/(c*r))) / (%omega^2*c^2*r^2 + 1);

連続プロセスの初期条件:

init_val:-(c*m*r*(%e^-(t/r*c))*%omega)/(c^2*r^2*%omega^2+1); 
atvalue(y(t),t=0, init_val);
try2 : desolve(sol,y(t));
"Is  "%omega"  zero or nonzero?" nonzero;

前期まだある

ここでは最終項がまだ残っています。これらの問題は三角関数の使用に基づいていますか?

よろしく、マーカス


PPA 経由で wxMaxima 13.04.0 & Maxima 5.29.1 に更新しました。これで desolve は終了しましたが、最後の項は非常に複雑に見えます。 maxima 5.29.1 解決結果

negativ last term と desolve コマンドを使用して init_val を実行しても、方程式に %e^(..)*... が残ります。

4

1 に答える 1