0

いくつかのレジスタを説明する次のコードがあります。

    DCR_WR_REGS_P: process (CLK)
    begin
        if rising_edge(CLK) then
            if DCR_WRITE = '1' then
               if C_BASEADDR(0 to 6) = DCR_ABUS(0 to 6) then
                    case to_integer(unsigned(DCR_ABUS(7 to 9))) is
                       when REG_DMA_RD_ADDR_OFFS =>
                            dma_rd_addr_reg <= DCR_WR_DBUS (0 to DMA_RD_ADDR_SZ-1);                              
                       when REG_DMA_RD_LENG_OFFS =>
                            dma_rd_leng_reg <= DCR_WR_DBUS (0 to DMA_RD_LENG_SZ-1);
                            rd_dma_req <= '1';
                       -- more registers here...
                       when

                       when
                       ----------------------
                       when others =>
                    end case;
                end if;
            else
                if clear_rd_dma_req='1' then
                    rd_dma_req <='0';
                end if;
            end if;
        end if;
    end process DCR_WR_REGS_P;

このコードは、DCR_WRITE がアクティブなときに clear_rd_dma_req が無視されることを除けば機能します。それで、どうにかして「if clear_rd_dma_req='1'」節を独立したものにすることはできますか? rd_dma_req ビットのためだけに別のプロセスを作成できることはわかっていますが、そのようなビットがいくつかあるため、それを回避しようとしています。

別のプロセスを使用したバージョンを次に示します。

DCR_WR_REGS_P: process (CLK)
begin
    if rising_edge(CLK) then
        if DCR_WRITE = '1' then
           if C_BASEADDR(0 to 6) = DCR_ABUS(0 to 6) then
                case to_integer(unsigned(DCR_ABUS(7 to 9))) is
                   when REG_DMA_RD_ADDR_OFFS =>
                        dma_rd_addr_reg <= DCR_WR_DBUS (0 to DMA_RD_ADDR_SZ-1);                              
                   when REG_DMA_RD_LENG_OFFS =>
                        dma_rd_leng_reg <= DCR_WR_DBUS (0 to DMA_RD_LENG_SZ-1);
                   -- more registers here...
                   when

                   when
                   ----------------------
                   when others =>
                end case;
            end if;
        end if;
    end if;
end process DCR_WR_REGS_P;

RD_DMA_REQ_P: process (CLK)
begin
    if rising_edge(CLK) then
        if clear_rd_dma_req='1' then
            rd_dma_req <='0';
        elsif DCR_WRITE = '1' then
            if C_BASEADDR(0 to 6) = DCR_ABUS(0 to 6) then
                if to_integer(unsigned(DCR_ABUS(7 to 9))) = REG_DMA_RD_LENG_OFFS then
                    rd_dma_req <= '1';
                end if;
            end if;
        end if;
    end if;
end process RD_DMA_REQ_P;

そして、これはおそらく違法である、独立したif節を持つバージョンです:

    DCR_WR_REGS_P: process (CLK)
    begin
        if rising_edge(CLK) then
            if DCR_WRITE = '1' then
               if C_BASEADDR(0 to 6) = DCR_ABUS(0 to 6) then
                    case to_integer(unsigned(DCR_ABUS(7 to 9))) is
                       when REG_DMA_RD_ADDR_OFFS =>
                            dma_rd_addr_reg <= DCR_WR_DBUS (0 to DMA_RD_ADDR_SZ-1);                              
                       when REG_DMA_RD_LENG_OFFS =>
                            dma_rd_leng_reg <= DCR_WR_DBUS (0 to DMA_RD_LENG_SZ-1);
                            rd_dma_req <= '1';
                       -- more registers here...
                       when

                       when
                       ----------------------
                       when others =>
                    end case;
                end if;
            end if;
            if clear_rd_dma_req='1' then
                rd_dma_req <='0';
            end if;
        end if;
    end process DCR_WR_REGS_P;

ありがとう

4

1 に答える 1

2

はい、独立したものにすることができます(まだif rising_edge(clk)ステートメント内にあります)。このバージョン (変更された質問の最後) が違法であるべきだと思う理由は何ですか?

if DCR_Write「最後の割り当てが勝つ」ルールのおかげで、それが行うことはすべて、ステートメントによって同じシグナルに行われた割り当てを上書きします。

しかし、このように単純に優先順位を逆にして整理してみませんか?

if clear_rd_dma_req='1' then
   ...
elsif DCR_Write = '1' then
   ... 
end if;
于 2015-12-16T15:28:19.020 に答える