この文を CNF に変換するのに苦労しています。
(A ∨ B) ⇔ (C ∧ D)。
私はすでに二条件消去論理規則を使用して⇔を消去しようとしました。
(A ∨ B) → (C ∧ D) ∧ (C ∧ D) → (A ∨ B)。
次に、含意消去論理規則で → を消去しました。今私が持っています
¬(A ∨ B) ∨ (C ∧ D) ∧ ¬(C ∧ D) ∨ (A ∨ B)。
私はここでかなり立ち往生しています。私の教授は、文を減らすために分布規則を使用する必要があると言います。分配性ルールの要件に一致するものを見つけることができないようです。そのため、私が知らない論理ルールを実行する前に、分配ルールを使用できないようです。
ここで何が欠けていますか?スタック オーバーフローは、CNF への変換を再開するのに役立ちますか?